| Home |
2018.03.03
ひな祭り
わが家のお雛様は、母から贈ってもらったもので、長女が生まれてからだからもう20年以上毎年飾っている。母の描いた色紙のお雛様もあるが、棚に収まるこのお雛様が気に入っている。

そして、この貝の中に納まった小さなお雛様、祖母の人形ケースの中にあったもので、ずっとしまわれたままだったものを、先日吉祥寺で地下の倉庫を片付けているときにガラスケースと一緒に出てきて、バラバラだったものをくっつけた。

ほんとに小さくってかわいいお雛様

一緒に貝合わせの遊び道具も入っていた。平安時代からの遊び。単純に貝を合わせるだけながら、貴族の遊びであったというのだから、千年の時を感じるものである。

今日は春の嵐と満月の後の雛祭の日

暖かい陽気で午後の3時間日輪が出ていたので、2人で記念写真を撮る。


そして、この貝の中に納まった小さなお雛様、祖母の人形ケースの中にあったもので、ずっとしまわれたままだったものを、先日吉祥寺で地下の倉庫を片付けているときにガラスケースと一緒に出てきて、バラバラだったものをくっつけた。

ほんとに小さくってかわいいお雛様

一緒に貝合わせの遊び道具も入っていた。平安時代からの遊び。単純に貝を合わせるだけながら、貴族の遊びであったというのだから、千年の時を感じるものである。

今日は春の嵐と満月の後の雛祭の日

暖かい陽気で午後の3時間日輪が出ていたので、2人で記念写真を撮る。

| Home |